2af0b8acf50a8e48043f51a3cdf8a1c1_s

体調や疲れでむくんだりたるんだりしやすい顔!

顔痩せって難しいですよね、痩せ方によっては顔の肉は落ちても引き締まっていないと頬がたるんでしまうことも!?

女優さんやモデルさんの様なスッキリとした小顔って憧れますよね!

 

そんな方必見!!!

顔痩せ(小顔)、むくみ、たるみに効果のあるツボとツボ押し方法をご紹介します♪

 

顔のツボはたくさんある

頭と顔には、ツボが約140あると言われます。

顔だけではなく、人間の全身には1000を超えるツボがあります。

 

ツボ押しにはどんな効果があるの?

顔のツボを押すことで、どんな効果が得られるのでしょう。

 

効果・・・目の疲れがとれる、顔の痛み(三叉神経痛)をとる、小顔、顔の脂肪・むくみをとる、しわ・たるみをとる、頭痛解消、鼻の病気改善、歯痛を軽減

 

ツボの名前 位置 効果 押し方
攅竹

(さんちく)

眉頭の内側にある ・眼精疲労、めまい、結膜炎、まぶたのたるみ など 目の周りのツボは、目を閉じて指の腹で少しずつ力を加えて押す。

ツボを意識して3秒ずつ押したり離したりする。

瞳子髎

(どうしりょう)

目じりから指1本分外側にある ・目のかゆみ、充血、頭痛、目じりのしわとり など
顴髎

(かんりょう)

鼻の下と同じ高さで、目じりの下にある ・神経痛を和らげる、肌に張りを与える、しわをとる など

・老廃物を流してむくみをとる

はじめは、軽い力でなでるように刺激する。または、軽く擦るようにマッサージする。
頬車

(きょうしゃ)

あごのつけ根の歯を食いしばった時に筋肉がぽっこりする所 ・フェイスラインのたるみ・ぜい肉の解消、顔のむくみ、二重あご解消 など 人差し指と中指の腹で「ぐっ」と強く押してから5秒かけてゆっくりゆるめる。
承漿

(しょうしょう)

下唇の中央の下のくぼんだところのやや下 ・顔や首のむくみ解消

・肌の乾燥・代謝を良くする美容効果 など

人差し指の腹をあててゆっくり5秒間押しては離してを繰り返す。

強く押しすぎないように注意

散笑

(さんしょう)

小鼻と口角の中央

ほうれい線の中央

・頬のたるみ・むくみ解消、二重あご解消、ほうれい線を薄くする、小顔 など 人差し指の腹をあててゆっくり5秒間押しては離してを繰り返す

 

などがあります。

ご紹介したのは、ごくごく一部ですがツボを押したりマッサージしたりしてむくみやたるみを改善して小顔を目指してください。

ツボを押す時は、リラックスして強く押しすぎないようにしましょう。

 

 

むくみや脂肪に効くツボを紹介

顔のツボは、ご紹介したので他の部位のツボもご紹介しましょう。

 

~むくみ解消のツボ~

内関(ないかん)・・・手首のしわの中央から肘に向かって指3本分のところ。

 

中カン(ちゅうかん)・・・腹部の中心線上で、みぞおちとへその真ん中。

 

足三里(あしさんり)・・・弁慶の泣き所を人差し指で足首の方から撫で上げましょう。膝のすぐ下で骨の小さな膨らみに指が引っ掛かって止ります。そこから2~3cm外側です。

 

血海(けっかい)・・・膝関節の内側上方から指幅3本分のところ。脚の外側。

 

~脂肪燃焼のツボ~

副腎・腎臓・・・足裏 「腎臓」土ふまずのほぼ中央にある。「副腎」は腎臓のツボのやや上。

 

太陽神経叢(たいようしんけいそう)・・・足裏の親指と人差し指のつけ根から4cmほどかかとによった場所。

 

陰稜泉(いんりょうせん)・・・脚の内くるぶしから骨に沿って上がって「カツン」とひざの骨がぶつかるあたり。

 

これらのツボも一部ですが効果のあるものをご紹介しています。

脂肪の燃焼効果のあるツボは、足裏に多くあるので足裏をマッサージするのもいいと思います。

 

 

耳にもツボがたくさんある

全身にツボは、あります。

耳にもたくさんあり、一時期 流行っていた耳ツボ痩身も耳にある胃や腸のツボを刺激して食欲を抑制したり、消化を促進させたりして、ダイエット効果を得るものなどがあります。

 

耳たぶ回しって何?

もともとは、顎関節症のために考案されています。

耳たぶ回しは、頭とあごを結ぶ筋肉を緩めることが、顎関節症の治療に効果的だそうです。

 

~ 耳たぶ回しのやり方 ~

 

ステップ1:耳たぶを回す

➊耳たぶのつけ根を親指と人差し指で軽くつまみます。その時、少し耳たぶを外側へ引くイメージで!

つまんだ耳たぶを後ろ側へ4回小さい円を描くように回します。

 

❷次に、頬をなでます。目の下頬骨からフェイスラインへさするように優しく頬を4回なでます。

この時、下へなでないで、イメージとしては耳たぶの方へなでるようにしてください。

 

そしてまた、➊をします。

 

 

ステップ2:あごを動かす

➀下あごを前へ突き出し(アイーンみたいな感じ)、ゆっくり戻す。この前後の動きを4回繰り返す。

 

➁次は、➀の要領で下あごを左右に8回動かす。(右・左)×4回

 

➂負担のない程度に下あごを突き出してからゆっくりと「アー」という感じで口を開けます。

 

ステップ2は、あごや顔の筋肉に負担のかからないように7~8割の力でやりましょう。

 

 

ステップ3:腕を回す

⑴肩の位置で腕を90度に曲げます。これも、負担のないようにご自分のできる高さでしてください。

 

⑵顔は、やや上向きであごを軽く前に出して、そのまま肩を32回(8×4回)後ろに回します。

この時、肩甲骨も動かすイメージですると効果的です。

 

 

この3ステップを1セットとして、毎日3~5セット繰り返します。

 

 

 

どんな効果が期待できる?

健康効果・・・・肩こり、頭痛、腰痛、背中の凝り、首こり、骨盤矯正、肋骨矯正、姿勢矯正、眼精疲労、疲労回復、うつ症状、生理痛、下痢・便秘、冷え症、むくみ、めまい、筋力・筋肉アップ、顎関節症、慢性関節性リュウマチ、育毛、アレルギー性鼻炎  など・・・・

 

美容効果・・・・小顔、口角のリフトアップ、目を大きく、鼻を高く、顔のゆがみ、頬をふっくら、顔色が明るくなる、二重あご改善、フェイスラインのリフトアップ、バストアップ、ヒップアップ、ダイエット、ウエストダウン など・・・・

 

リフトアップや顔色が明るくなり口角が上がることで若く見え、小顔にも効果があるだけでなく

リンパの流れを良くするので肩こりの解消にもなり、眼精疲労も軽減されます。

 

顔の筋肉を緩めることは、育毛にも効果が期待できます。

頭皮が固く、血行が悪いと髪の毛(毛根)へ十分に栄養が行き渡らないので抜け毛や薄毛(髪が痩せる)原因になるのですが、耳たぶ回しで筋肉を緩め血行を促し栄養を行き渡らせることによって育毛効果が得られます。

 

 

ツボ押しや、マッサージ、耳たぶ回しで血行を促し、顔痩せで小顔を自分で作りましょう!!